Mein Menu |
---|
・トップページ |
・車の節約・燃費運転 |
・手抜き整備 |
・上手なディーラーの使い方 |
・新車購入ガイド |
・中古車の選び方 |
・自分で車整備 |
・プロ洗車道場 |
・知って得する車情報 |
・自動車整備士の失敗談 |
・簡単バイク整備 |
・北海道旅日記 |
・部品名称用語辞典 |
インフォメーション |
・運営者情報(プロフィール) |
・リンク、相互リンクについて |
・相互リンク集 |
・掲示板 |
登録・掲載 |
>「登録サイト」 >「今週のオススメカテゴリー」 >「ガソリン高等!どうする?」に掲載されています。 |
トップ > 手抜き整備 > | |||||||||
フロントパッド・リアパッド交換 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車はブレーキペダルを踏めば止まります。 あたりまえのことですがどのようにして1トン以上の車を片足で止めるのでしょう? 説明すると大変なのでしませんが、ブレーキパッドとは車を止めるために必要な消耗部品だと思っていてください。 ブレーキパッドはブレーキを踏むたびに徐々に減っていくので定期的な点検が必要となり、消耗部品であるため残量が少なくなれば交換が必要になります。
■ブレーキパッド交換での手抜き整備■ 本来ブレーキパッド交換はキャリパー内のピストンやディスクローターをキズつけないように『SST(スペシャル・サービス・ツールの略)』を使用してピストンを縮めます。 しかしSSTをそろえていない店などではウォーターポンププライヤーやマイナスドライバーを使用し、無理やりピストンを縮めています。 ←ウォーターポンプを使用しピストンを縮めていますが、大きな力でピストンを縮めているためキズが入ります。 ↓マイナスドライバーを使うとディスクローターにキズが入ります。 |
|||||||||