Mein Menu
・トップページ
・車の節約・燃費運転
・手抜き整備
・上手なディーラーの使い方
・新車購入ガイド
・中古車の選び方
・自分で車整備
・プロ洗車道場
・知って得する車情報
・自動車整備士の失敗談
・簡単バイク整備
・北海道旅日記
・部品名称用語辞典
インフォメーション
・運営者情報(プロフィール)
・リンク、相互リンクについて
・相互リンク集
・掲示板
登録・掲載

>「登録サイト」 >「今週のオススメカテゴリー」 >「ガソリン高等!どうする?」に掲載されています。
車
 トップ > 知って得する車情報 >
無料車検見積もりの落とし穴
CMで見かける車検立会い見積もりや無料見積もりなど、店側も色々な方法でアピールして頑張っているみたいですが、実はディーラーや店のほとんどは普通に行っているのです
 
ではなぜディーラーでは車検の前に無料見積もりをススメしてくれないのかと思うはず、これには何個か理由があって、まず車検見積もりを行うにあたって時間 と整備士を使っているのに利益がでないところです、利益がでないのに客にオススメしても意味がなく整備士を使うことで他の仕事が詰まり、残業代を払ったり など無駄になるからです
 
次に客が点検料金によって店を選ばないようにするためです
みなさんが料金が安いところを選ぶのはいいことだと勘違いしてますが、どの店の料金もほとんど換わりはないです、ではどこで料金を安くしているのかといい ますと、部品交換が必要となっても車検を通すのに問題はない、ここは早急に交換しなくても大丈夫などと安易な考えで交換する部品を減らし、料金を安くして いる店もあると思います
つまり整備料金を削って料金を安くするのはどの店でも行っていることで、それ以上に安いということは交換が必要な部品をそのままにしているとしか考えられません
(整備料金を一番削ってくれるのは民間工場でしょう)
 
車検後はトラブルにならないよう願うか、他の店に行くのを狙っています
トラブルになっても定期的に点検していないなどと理由をつけたり、それが駄目なら半額で交換したりして、けっきょく車検時の料金は安いけどトータルは変わ らない、またはプラスになったりするはずです (ちなみにこの話は全国展開している有名な店で働く整備士から聞いた話です)
 
無料車検見積もりは、いいことだけではないので注意してください
<TOP> 次>>
知って得する車情報
■バッテリー上がりで使える裏技
■ガソリンスタンドでの点検整備
■得する車の点検時期
■タイヤの大切さ説明
■車の小さなキズ
■車の大きなキズ
■無料車検見積もりの落とし穴
Copyright (C) 2006 D-Stop -ドライバーよ止まれ- All Rights Reserved