Mein Menu |
---|
・トップページ |
・車の節約・燃費運転 |
・手抜き整備 |
・上手なディーラーの使い方 |
・新車購入ガイド |
・中古車の選び方 |
・自分で車整備 |
・プロ洗車道場 |
・知って得する車情報 |
・自動車整備士の失敗談 |
・簡単バイク整備 |
・北海道旅日記 |
・部品名称用語辞典 |
インフォメーション |
・運営者情報(プロフィール) |
・リンク、相互リンクについて |
・相互リンク集 |
・掲示板 |
登録・掲載 |
>「登録サイト」 >「今週のオススメカテゴリー」 >「ガソリン高等!どうする?」に掲載されています。 |
トップ > 簡単バイク整備 > |
バイク押しがけの手順 |
---|
バイクを乗る方なら知っていたいのがバイクの押しがけ バッテリー上がりでセルが回らない、セルを回してもエンジンが始動せずバッテリーが弱ってきた、なんらかのトラブルでセルが回らないなどの時に役に立つのがバイクの押しがけです @キーを差し込みイグニッションをONにします A次に小型車ならギヤを2速、大型車なら3速にあらかじめ変速しておきます Bクラッチレバーを握ったら準備完了です まず1人で押しがけをする場合、近くに下り坂がないか探してください (これは平坦な道で加速するよりも下り坂でバイクを押したほうが楽だからです) (もし近くに下り坂がない場合、大型バイクの押しがけを1人で行うのはバイクを転倒させる危険性が高いのでオススメできません) 下り坂での押しがけは簡単です、バイクにまたがり下っていく力を利用しある程度スピードがでたらクラッチレバーを放せばエンジンは始動します (速度にあった変速で行ってください) 平坦な道ではバイクを押しある程度速度を上げてから、必ずバイクにまたがってクラッチペダルを放してください (大型バイクは速度を上げるときに転倒の恐れ大) また2人で押してもらう場合は、バイクにまたがり後ろから押してもらいスピードに乗ったらクラッチを放しましょう ■注意■ エンジン始動後はすぐにクラッチを切る エンジンが始動しなくても押しがけを数回試す |